このセットがあれば、まさに鬼に金棒!ボタンひとつで、授業始まりの歌から活動時のバックミュージックまで幅広く活用でき、先生方の外国語活動がより楽しく且つ、より効果的に展開できるようになります。
また、電子キーボードを用いた目からウロコの授業展開方法が収録されているDVDとすぐに活用できるEPM式英語カードもセットになっていて、すぐに実践することができます!
外国語活動に苦戦している先生方から、さらに充実した外国語活動を目指している先生方まで、「EPM式 電子キーボードセット」が、先生方の外国語活動をしっかりとバックアップしてくれます!!
どの先生方でも自信を持ってすぐに始められます
外国語活動に欠かせないのが、音声教材と視覚教材です。EPM式 小学校外国語活動用電子キーボードセット(CTK240EPM)は英語の得意不得意に関わらず、 どの先生方でも自信を持ってすぐに始められる外国語活動用教材としてCASIOと共同で開発され、すでに導入済みの小学校でも大変好評をいただている教材です。
付属DVDの授業展開方法とEPM式外国語活動の手引きの内容を一度覚えてしまえば、どの単元(国名・食べ物・職業等)にも簡単に適用できます。さらに、種類別のEPM式英語カードを別途購入していただくことで、どのテーマにもすぐに対応が可能になります。
付属DVDに収録されている授業展開方法と手引き、そしてEPM式電子キーボードと付属のEPM式英語カードを使用すれば、英語が苦手な先生方でも自信を持ってすぐに授業展開できるようになります。
外国語活動の最初に活用することで簡単に外国語活動の雰囲気作りをすることができ且つ、児童が無理なく授業に入りやすくなります。また、アクティビティーを行う際のバックミュージックとして電子キーボードに内蔵されている楽曲を活用することで、活動時のよりよい雰囲気作りができます。
このセットを使用して、一体感のある外国語活動を行うことで、先生方にとっても楽しく授業が展開でき、児童にとっても高い教育効果が望めます。
EPM式電子キーボードセットは、児童にとっても最大限の効果が望めるように開発されています。
電子キーボードには、リズムや楽曲のテンポを調節する機能がついているので、初めての単語や表現を導入する際はゆっくりとしたテンポで導入を行い、児童が慣れてきたらテンポを上げるといったように、児童の理解度や成長度に合わせて導入することができます。無理に暗記させることがないので、楽しみながら外国語活動に取り組めます。
電子キーボードに内蔵されているリズムや楽曲を活用することで活動中の雰囲気がよくなり児童がリラックスして外国語活動に臨めます。
電子キーボードを使ったアクティビティーを積極的に活用することで、授業を遊び感覚で楽しく受けることができます。
無理なくリラックスして楽しく遊び感覚で外国語活動に取り組めるので英単語や表現が頭の中に入りやすくなります。また、定着度も非常に高いのが特徴です。
Makino先生が紹介する小学校外国語活動用DVDについて
活用方法がわかる「小学校現場で現在活躍中の外国語活動アドバイザーMakino先生が紹介する小学校外国語活動用DVD」付きで、小学校外国語活動(小学校英語)での活用方法などもDVDで分かり易く解説しています。
EPM式小学校外国語活動用DVDの一部を公開中
EPM式小学校外国語活動用DVDの目次
・アドバイザー あいさつ
・スライド説明 外国語活動基礎知識
・リズムを用いて新しい単語導入(感情編)
・始まりのあいさつ(全員参加型)
・授業を始めるときの歌(森のくまさん替え歌)
・動物シルエット当てクイズ(What is this?)
・新しい単語の導入方法(動物)
・新しいセンテンス導入方法(What is this?)
・アクティビティー紹介:アルファベット
・アクティビティー紹介 :Clap&stamp your feet!!
・アクティビティー紹介: WORDリレー
・アクティビティー紹介:ブラックホール ・ボックス(英語ノート1対応 )
・アクティビティー紹介:ジャンケン列車
・アドバイザー あいさつ
・番外編 (What country do you want to go?)
開発者からのメッセージ
開発者:NPO法人 AIEL 言語・国際教育協会 理事長 牧野 万貴子
平成21年度より委託事業を受け、小学校に出向。小学校外国語活動アドバイザーとして小学校教諭を対象に指導及び、研修会、セミナーを実施。現在も活躍中。
先生方、こんにちは!
外国語活動アドバイザーのMAKINOです。
先生方の外国語活動は順調でしょうか。
「外国語活動の雰囲気作りが難しい・・・・」
「いつもと同じパターンの授業だと児童の反応が悪い・・・・」
「前回の授業内容をすっかり忘れてしまっている・・・」
「会話的なものを少し導入したいが、どのように指導すればいいのか・・・」
等など、このように先生方から不安や悩みの相談を長年に渡りお受けしてきました。
先生方もご周知の通り、外国語活動で指導すべき主な言語は英語。
そこで注目していただきたいのが日本語と英語のイントネーションの大きな違いです。
会話の流れの中で強弱があまりない単調な日本語とは異なり、英語は強弱のイントネーションがはっきりしている言語である為、英語を学ぶ上でリズムを用いることが、とても有効であると言えます。
また、英語単語や表現をリズムにのせて楽しく復唱するだけで、無理なく子ども達の記憶に残ります。
実際に私が訪問する多くの学校でも、リズムを用いた学習が行われていますが、リズムで定着した単語や表現が想像以上に子ども達の中に定着しており、下校時に英語の替え歌を歌いながら帰っていく姿を時折、見かけるほどです。
こんなに自然な形で子ども達が英語を身近に感じることができるのは外国語活動の醍醐味と言えるのではないでしょうか。
今、このコメントを読んでくださっている先生方にも是非、教育現場で生まれたEPM式電子キーボードセットをご活用していただき、先生方の外国語活動をより円滑に、且つ実りのあるものにしていただければ幸いです。
基本セット内容:
■EPM式英語カード 2セット(感情①セットor感情②セット、アルファベット大文字セット)
■EPM式外国活動の手引き
■EPM式小学校外国語活動用DVD(約50分)
■CASIO電子キーボード
※EPM式外国活動の手引き、EPM式小学校外国語活動用DVDは単体では販売しておりません。
(※)EPM式英語替え歌CDの詳細はこちらをご覧ください⇒ 【EPM式英語替え歌CD】
本教材を活用することで先生方の授業の幅がより広がります。
さらには小学校外国語活動(小学校英語)の準備で悩むことが少なくなり、時間の節約にも大いに役立ちます。
EPM式教材を活用して新しい外国語活動の扉を開いてみましょう!
Let’s get started!!
EPM式 英語カード 感情①のセット EPM式 英語カード 感情②のセット
EPM式 電子キーボードセット(CTK-240EPM)
価格 : 27,090円(税込)
ご注文は、FAXまたはEメール(info@eigocard-hiroba.com)にて受け付けております。
この商品についての問い合わせはこちらから